本文へ移動

丸正興運 ブログ

ギター始めました・・・・?

2019-05-28
高校の音楽の授業でギターを弾いた事があったのですが、正直言っていい思い出なんてなかった。
そんな私がギターを弾いてみたいと何故か思い始め、やっとこさ中古のギターを入手。
 
初心者ですから、そりゃ全然ダメですよ
コード?見てもよくわかんない。そして覚えられない。
指は開かないし、しかも指つってるよ!!
 
毎日頑張りました。
2つ3つのコードをばかりを何回も。
指の腹が弦に触ってキレイな音もでない。
コードチェンジもスムーズにいかない。
 
でも負けない。頑張る。
いつかきっと少し位は弾けるようになりたい
 
 
 
そんな時、幕張メッセで行われるフリマへ行ってきました
ギタースタンドが欲しいなぁと思って。
スタンドがあれば、近くにギターを置けて容易に手に取る事もできる。
そうだ、ギタースタンドを買おう!
日本最大級のフリマだから、ギターでも樽でも売ってるに違いない
 
 
さて当日。
ふらふらと一人で回っていると「縁日」コーナーが。その中に射的があり、なんとその景品がミニギター
TDRやUFJのチケットもあったけど、頭はギターでいっぱい。
普通のギターは指がうまく動かせないけど、小さいギターならきっとイケル。そうだ、やれる
射的のルールは実に簡単。
的の小さな箱を倒す。箱にシールが貼ってあったらアタリ。
シールの色で景品のランクが変わるとの事。
 
急遽、娘と回っていた主人を召集
「今すぐ来て~~
 
 
今回の指令は数メートル先に並んだ小さな箱を倒すこと。
そしてそれはミニギターランクのシールが貼ってあること
 
いよいよミッション開始
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・ミッション失敗。
当たんないよねぇ・笑
 
 
さてさてミニギターを諦め、いざギタースタンド探し行こうじゃないか。
さほど歩かずギターを出しているお店を発見
ここならあるだろうと覗いて見たら目を引いたのはウクレレ。
4000円から3500円に値引いておりました。
 
「原価切っちゃうからこれ以上まけられないのよ~。でも新品よ。ケースもついてるよ」
と、お店のおねえさん。
 
真っ赤なボディがかわいい。
即決です
 
 
「おねえさん、あのギタースタンドは売り物じゃないですよね・・・」と聞いてみた。
「いいわよ~。売ってあげる!」
 
ギターやるの?まだ始めたばかりで、全然ダメなんです・・・。なんて話していたら
「私の動画がYouTubeで100万回(1000万回?覚えていません。ごめんなさい)再生されたのよ」と。
なんだかよくわかんないけど、スゲー
 
おねえさんは「ギターが上達するコツを二つ教えてあげる」と。そのうえ「お耳貸して」と、ギターを弾いてくれました。
私と娘の目の前で素敵な音色を奏でて頂きました。
周りに人が集まってきたけど、特等席で聞かせて頂いてすごーく感動
 
さてさて売って頂いたギタースタンドですが、「名前書いてるけどどうする?」と。
テプラで名前が貼ってありました。
「そのままでいいですよ~。今日の記念に」と答えましたが、
知らない人が見たら「どこから持ってきた?」とも思われるのがチョット嫌だなぁ、と帰宅してから思ってしまいました。
 
 
ありがとうございました~と御礼をして帰ってきたのですが、
あれ?おねえさん!私まだそのコツ一つしか教えてもらってないです・・・
まぁ、また来年幕張フリマに参戦するから、きっといるよね?と思っています。
次お会い出来たら、ギター上達のコツ2を聞かなきゃです
 
 
 
 
ついつい衝動買いしてしまったウクレレ。
どんな事になるのか乞うご期待
 
 






株式会社丸正興運
〒312-0002
茨城県ひたちなか市高野358-1
TEL.029-202-7255
FAX.029-202-7256

一般貨物事業
一般貨物取扱業
不動産業
自動車分解整備事業
0
2
3
9
6
2
TOPへ戻る